薬膳って???

 

最近は、健康志向が高まっているためか、「薬膳料理」を売りにしている飲食店も多く見かけますよね😚😚

しかーーーーーし、、、薬膳の膳は「料理」という意味があるそうで「薬膳料理」という言葉の使い方は間違っているそうですよっ😮😮😮 中医学を学んでいる人からしたら、「おいしい薬膳料理」食べれます!みたいな宣伝をみると、「なーーーにーーーー、やっちまったなぁーー」って思ってるかもですね😁😁😁

もちろん店主さんはそんなことご存知で、大衆受けの良い表現をしているだけでと信じましょう🙏ナムーー。

 

「薬膳」って聞くと、なんか体にいい食事???ってイメージしますよね??違いますか??🙄

あながち間違いではないけど、ちゃんと概念があるみたいやからおさえておこう🤗

 

<薬膳の狭義的な概念
生薬と食材を組み合わせた食膳のことで、食物を主材料とし、生薬は補助的な役割をするんだって🧐

<薬膳の広義的な概念
中医学の「薬食同源」の考えに基づき、季節や体質に合わせて、「未病」を直すことを目的とする養生料理。

広義的な概念の方は、なんや難しい言葉が出てきたなぁ🥱「薬食同源」ってなんや??
「薬食同源」は普段から体に良い食材を食べて健康を保てば、特に薬なんか必要ないですよねぇーーってことを表しているみたい😳なるほどなるほど😳

ちなみに「未病」ってのは、発病には至ってないけど、軽い症状がでてる状態みたい。なんか調子悪いから病院行ってみたけど、検査で何も見つかれへんかったわぁー😑みたいなやつか🙃

「薬膳」ってきいても、なーんとなく健康に良さそうな「薬膳料理」みたいなイメージしかなかったけど、、、

あっ。「薬膳料理」は使い方間違ってるやつや🤣それは覚えたで!

狭義でも、広義でもなーんとなく概念を知ってると、いざ巷に溢れている「薬膳料理」さんを食べた時に

おーーここの店主さんは良く知ってはるなぁー、、とか、ここの店主さんめちゃ適当やん!!とか分かるのかもしれないねぇー😏

一度は食べてみよう!「薬膳料理」、、じゃなくて「薬膳」🍔🍟🌭

 

さーーて、今日はここまで😊

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA