お金を稼ぎたければ知っておこう
「お金を稼ぎたい」と思ったときに何が必要か?🤑
お金っていったい何なのか??を理解しておくことらしい😙
そんなこと知らんでも、「なんぼでも稼げるわーい」って人は、魚釣り🦈が何なのか理解せずに、素手で海に来て「なんぼでも釣ったるわーい」🐡って叫んでるおじさん👴くらいやばい人、、、なんかなぁ🤔
時を戻そう🚀
お金がない時代はどうしてたんやろか??
お金がなかった時代は「物々交換」をしていたんやんなぁ🐄🐇
例えば、「野菜とお肉」 とか 「米と魚」とか お互い交換する物の価値に同意していれば物々交換ができてたんやんねぇ😌
だけど、全てが上手くいくとは限らない・・・
物々交換は交換する物の価値をすり合わせるのがすごく難しく、限界がきてしまうのである…
じゃぁー交換できる共通なものを用意しよう!!
例えば「貝殻」→いやいや貝殻をいっぱい取れる人が有利やん×
ほなフリスビーくらいの大きい石🌚でお金つくったら?→いやいや重くて運べませんやん🤦♂️運んでる間に新鮮な魚🐟も腐ってしまいますでぇ😭
もっと小さくて特殊な技術👨🔬がないと作れなくて、腐らないものが考え抜かれた結果、、、、「通貨が誕生」したのだそうじゃ👨🎓
日本で共通のお金が出回り始めたのはいつ頃なんやろ??
708年に日本で初めに流通した通貨が和同開珎(わどうかいほう・わどうかいちん)なるものらしいわ💰 飛鳥時代から奈良時代にかけてやて🙌まぁーその当時に通貨を一般社会になじますのにはちょっと最先端👩🚀すぎたんかなぁ。全国にうまく流通せんかったみたいやでぇ。知らんけど🙃
平安時代末期から江戸時代初期にかけて、中国から渡ってきた「渡来銭」ってのが流通したみたいやけど、貨幣制度を統一して全国で使うことのできる金貨・銀貨を作ったのは、あの徳川家康様やってぇ😮偉いお人だ。
ちなみに、1871年に「新貨条例」が制定されて、「金本位制」の下で「円」が誕生したんやって😄なんかお金の歴史を学んだ気分だ😎
で、なんか聞いたことある「日本銀行」が設立されたのは1882年🏟
その当時、大蔵卿(現在の財務大臣)に就任していた松方正義さんが創立者だってよぉー🙄こんなん皆知ってるんかな??松方弘樹はしってるけど。なんかVシネマ📣のイメージ。チョメチョメ🤠
はーい。今日はここまで😊